ほんわかしたお話を2つ。
先日、電話で「今から行きますが、お花が見たいので行ってからアレンジ作ってもらえますか?」という問い合わせがありました。
聞けば一万円〜のご予算との事。
最近ではアレンジや花束は予約して頂ける事が多くなりましたが、その時は特に立て込んでいなかったため大丈夫ですよとお答えして、ベースだけセットしてお待ちすることに。
お隣りの市から向かうとの事で、
(なぜうちの店なのか?遠いところからわざわざ?もしかして店を間違えてる?と色々考えました^_^;)
でもご来店されたご夫婦は、
「今から東京の大切な知人が亡くなったので車で向かうんですけど、素敵なお花を持っていってあげたくて。検索したらおたくのお店のお花が素敵だなぁと思って!」
なんと嬉しいお言葉でしょう。:゚(;´∩`;)゚:。
長年商売をしていますが、嬉しいお言葉ばかりではなく時には厳しいご意見もあり、正直腑に落ちない口コミに悩まされる事もあります。
それでもこうやってわざわざ足を運んで来て下さる方がいるということは本当に励みになり、また気が引き締まる思いでもあります。
その時はイメージをお伺いしたうえでほぼお任せして頂いたところ、そのご夫婦はとても喜んで「やっぱりここに来て良かった!」と帰っていかれました。
また次の日には、花屋に入るのが初めてという20代位の男性がご来店。ちょっと緊張気味な感じが伝わりました。
プレゼントの花束とそれに合う花瓶をおすすめしたところ「綺麗にラッピングして頂いてありがとうございます。また来ます!」と笑顔で帰っていかれました。その方にとっての初めての花屋が良い思い出になって良かったと心から思いました。
そして花屋を続けてきて良かったとあらためて感じた出来事でした。
花の世界も日々進化しています。長年やってきているからこそ出来る花のチョイスやアドバイスもありますが、1番はお客さんが笑顔でお店を出る事、これに尽きると思います。それでいて当店らしさが加われば世界で一つだけのお花になるのですから…
これからも当店を知ってもらうためSNSで日々発信していきたいと思います✨
最後までお読み頂きありがとうございました。